• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 DC/ACインバーター 』 内のFAQ

15件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 正弦波のインバーターはありますか?

    SI-1000/12V、SI-1000/24V、SI-1500/12V、SI-1500/24Vでございます。(※2022年8月現在) 詳細表示

    • No:1628
    • 公開日時:2022/08/25 10:48
  • 電子レンジは使えますか?

    波形および出力容量の範囲内であれば、基本的には使用可能でございます。 必ず事前にご使用の機器のメーカーへ、機器の波形・出力等の仕様をご確認の上、弊社インバーターをお選びください。 ※条件を満たしていても、機器によっては使用できない場合がございます。 詳細表示

    • No:1631
    • 公開日時:2022/08/25 10:48
  • 【動画】18_DCACインバーター(基本的な操作手順)

    詳細表示

    • No:1342
    • 公開日時:2019/04/17 17:34
    • 更新日時:2019/04/18 16:30
  • シガーコードで使用する場合は、どのくらいまで使えますか?

    シガーコードではインバーターへの入力側が、15Aヒューズで180W、10Aヒューズで120WがMAXです。 それぞれインバーターの変換効率80%ですと、出力側は15Aの場合は約150W、10Aの場合は約100Wが計算上の可能数値です。 詳細表示

    • No:1627
    • 公開日時:2022/08/25 10:48
  • DC-ACインバーターに接続した、家電の電源をONの状態でDC-ACインバ...

    FETと呼ばれる電流の制御を行う部品が破損したと考えられます。 DC-ACインバーターに接続した、家電の電源をONの状態でDC-ACインバーターの電源をONにすると 突入電流が発生しやすくなり、FETが破損する可能性が高くなります。 DC-ACインバーターを使用する際は取扱説明書に記載されている順序の通... 詳細表示

    • No:748
    • 公開日時:2016/04/14 11:44

  • テレビを観ているとノイズが出るのは故障ですか?

    P.W.M.制御方式を採用していますので、その特性により、オーディオ出力(カラオケ、ラジオ、アンプ等)テレビの画面などにノイズが出る場合がありますが、故障ではありません。(※PWM制御:効果的に電圧変換効率を上げる制御方式) 詳細表示

    • No:1630
    • 公開日時:2022/08/25 10:48
  • DC-ACインバーターの電源がONの状態でエンジンを始動させたらDC-AC...

    FETと呼ばれる電流の制御を行う部品が破損したと考えられます。 DC-ACインバーターの電源がONの状態でエンジンを始動させると突入電流が発生しやすくなり、FETが破損する可能性が高くなります。 DC-ACインバーターを使用する際は取扱説明書に記載されている順序の通りに接続、電源の入/切を行ってください。 詳細表示

    • No:1629
    • 公開日時:2022/08/25 10:48
  • 冷蔵庫や扇風機、電動工具やポンプなどは使えますか?

    波形および出力容量の範囲内であれば、基本的には使用可能でございます。 モーターを使用する機器は、消費電力が定格出力の約10倍以上が最大消費電力の目安となります。 必ず事前にご使用の機器のメーカーへ、機器の波形・出力等の仕様をご確認の上、弊社インバーターをお選びください。 ※条件を満たしていても、機器... 詳細表示

    • No:1632
    • 公開日時:2022/08/25 10:48
  • DC-ACインバーターの電源がONの状態でエンジンを始動させたらDC-AC...

    FETと呼ばれる電流の制御を行う部品が破損したと考えられます。 DC-ACインバーターの電源がONの状態でエンジンを始動させると突入電流が発生しやすくなり、 FETが破損する可能性が高くなります。 DC-ACインバーターを使用する際は取扱説明書に記載されている順序の通りに接続、電源の入/切を行ってください。 詳細表示

    • No:747
    • 公開日時:2016/04/14 11:44

  • 矩形波インバーターで使用できない機器はありますか?

    ●社会的、公共的に重要な機器、及び重要な業務で使用する機器。 ●全ての医療機器や、使用上、生命に関わるような機器。(絶対に使用しないでください。) ●精密な周波数を必要とするもの。(タイマー、計測機器等。) ●正弦波でしか使用できないもの。(電子コントロールの毛布、調光器、位相制御を利用した機器。) ●そ... 詳細表示

    • No:1626
    • 公開日時:2022/08/25 10:48

15件中 1 - 10 件を表示

閲覧の多いFAQ