文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問(カテゴリトップ)
>
バッテリー充電器
>
充電して満充電になるとアラームが鳴るようですが、暫くほっておいたのでアラー...
戻る
No : 909
公開日時 : 2016/06/14 10:05
印刷
充電して満充電になるとアラームが鳴るようですが、暫くほっておいたのでアラームが鳴ったかどうか分かりません。 他に満充電になった事を確認する方法はありますか?
カテゴリー :
よくあるご質問(カテゴリトップ)
>
バッテリー充電器
回答
充電電流ランプが点滅から点灯に変わると満充電状態です。
※DRC-200、DRC-300にはアラーム機能はありません
関連するFAQ
充電器を止め忘れても大丈夫?
車でも充電できますか?
充電は自動的に終了するの?電源を切り忘れても大丈夫?
故障と思われる症状なのですが・・・
充電器の選び方は?
TOPへ