文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問(カテゴリトップ)
>
ドライブレコーダー
>
CSD-690FHRを取り付けたところ、車のオートハイビームが作動しなくな...
戻る
No : 1183
公開日時 : 2018/04/02 18:11
印刷
CSD-690FHRを取り付けたところ、車のオートハイビームが作動しなくなった。車内カメラONにして赤外線が発光している。車内カメラオフにすると正常に作動します。
カテゴリー :
よくあるご質問(カテゴリトップ)
>
ドライブレコーダー
回答
原因としては夜間の対向車などのライトを受けた時にロービーム、受けていない時にハイビームにするものですが、CSD-690FHRの赤外線センサーの光がそのお車のセンサーに入り、対向のライトを受けていると判断しているため、ハイビームに切り替わらないものとなります。
関連するFAQ
CSD-690FHR、CSD-390HDの車内赤外線LEDが点く時間帯を教...
ドライブレコーダーとGPSレーダー探知機を相互通信して使用しています。 ...
メールでのお問い合わせ
CSD-670FHのパーキングモードOFF、GDO-10は時間設定済みの状...
CSD-500FHRが緑ランプ全点滅しアラーム音が断続的に発生します。
TOPへ